育児

支援級か特別支援学校か…で思うこと。

長男くんにとって、どっちがいいんだろうか。。。とても悩みます。療育の先生からは「支援級でも大丈夫ではないか」というような助言をいただいていたりして悩みます。普通級の生徒もいる中で生活する方がたくさんの刺激を受けて長男くんの成長も促されるのではということのようです。確かになー。
育児

療育手帳の活用(障害程度『重度』の場合)…で思うこと。

『重度』になるといろいろとありますね。複雑な気持ちではありますが、せっかくなので行政サービスはフルで活用しましょう。そのためにもちゃんと調べて、市役所に行って、担当者の話を聞いて、メンドクサイけどちゃんと申請手続きをしましょうというお話です。行政手続きの簡略化は一生やってきませんので諦めて、自ら進んで申請をしましょう。
育児

障がい児育児とFIREについて…で思うこと。

FIREという考えが流行っています。経済的自立、早期リタイア…。特にいまのわたしにはとても魅力的なワードです。。。長男くんの将来を思うと、FIREなんかせずに仕事がんばれ!となりがちですが、昨今の己(おのれ)の職場環境を思うと…FIREできるならしたい。。。そんな話です。障がい児育児とFIREは両立するのでしょうか。
育児

障がい児育児と仕事との両立…で思うこと。(上司に相談後 編)

長男くんのことで落ち込んで、職場の上司にワークライフバランスのことで相談してみましたー!というのが前回のお話しで、今回はその続きです。結論としては、なかなか想いは伝わらんですね、ということと、じゃあこれから自分自身はどうするんだってことですね。人生いろいろとありますね。
育児

障がい児育児と仕事との両立…で思うこと。

障がい児育児において『心の余裕』ってめちゃくちゃ大事っていうお話です。本文では書いてませんが、夫婦円満でいるためにも『心の余裕』が大事ですね。
育児

療育手帳の更新について…で思うこと。(余談メモ)

ユリウス・カエサルの言葉に、次の一文があります。「人間ならば誰にでも、現実の全てが見えるわけではない。多くの人たちは、見たいと欲する現実しか見ていない」。まさにそんな状況です。気にしていないふりをしていても、どこかで気にしていて、他人にズバリと突きつけられるとショックを受ける。まさにそんな状況です。
育児

療育手帳の更新時期がきた…で思うこと。

療育手帳の更新に行ってきて、検査をして、検査結果にショックを受けたというお話です。検査結果を気にしなければいいんですけどね。自分としては、「ウチはウチ、ヨソはヨソ」という気持ちの整理ができていたと思っていたのですが、どこかでバイアスが掛かって期待値が上がっていたんでしょうね。そんなお話です。
資産運用

『2022年1月、株価急落中です』…で思うこと。

長期積立の投資を始めた初期にこそ暴落があった方が、結果的によりリターンが得られやすいという過去実績があるようです。だから、本当はこの2022年1月の下げ相場はわたしにとってもウェルカムなはずなんです。。。でも、やっぱり下落知らずのずーっと右肩上がりのチャートに憧れてしまうのは人間の業(ごう)なんでしょうか。。。
育児

『障害者扶養共済制度(しょうがい共済)』について…で思うこと。

『障害者扶養共済制度(しょうがい共済)』や『心身障害者扶養年金』を検討してきたわが家の試行錯誤をまとめました。結果的に加入するには至りませんでしたが、ここで調べたことがきっかけで療育手帳の取得や保険の見直し、資産運用の勉強につながっています。
資産運用

障がい児育児の保険について…で思うこと。【後編】

今現在、わが家で加入している保険などの紹介です。少しでも参考になればと思います。書き出してみるとまだまだメタボなのかな~と感じてしまうこともありこれからも常に「本当に必要なのか」と問い続ける必要がありますね。保険商品は条件が改悪されることが多々ありますので、検討される際にはご注意ください、と申し添えておきますね。
タイトルとURLをコピーしました