育児 障がい児育児と仕事との両立…で思うこと。(上司に相談後 編) 長男くんのことで落ち込んで、職場の上司にワークライフバランスのことで相談してみましたー!というのが前回のお話しで、今回はその続きです。結論としては、なかなか想いは伝わらんですね、ということと、じゃあこれから自分自身はどうするんだってことですね。人生いろいろとありますね。 2022.03.12 育児
育児 障がい児育児と仕事との両立…で思うこと。 障がい児育児において『心の余裕』ってめちゃくちゃ大事っていうお話です。本文では書いてませんが、夫婦円満でいるためにも『心の余裕』が大事ですね。 2022.03.07 育児
育児 療育手帳の更新について…で思うこと。(余談メモ) ユリウス・カエサルの言葉に、次の一文があります。「人間ならば誰にでも、現実の全てが見えるわけではない。多くの人たちは、見たいと欲する現実しか見ていない」。まさにそんな状況です。気にしていないふりをしていても、どこかで気にしていて、他人にズバリと突きつけられるとショックを受ける。まさにそんな状況です。 2022.02.27 育児
育児 療育手帳の更新時期がきた…で思うこと。 療育手帳の更新に行ってきて、検査をして、検査結果にショックを受けたというお話です。検査結果を気にしなければいいんですけどね。自分としては、「ウチはウチ、ヨソはヨソ」という気持ちの整理ができていたと思っていたのですが、どこかでバイアスが掛かって期待値が上がっていたんでしょうね。そんなお話です。 2022.02.26 育児
育児 『障害者扶養共済制度(しょうがい共済)』について…で思うこと。 『障害者扶養共済制度(しょうがい共済)』や『心身障害者扶養年金』を検討してきたわが家の試行錯誤をまとめました。結果的に加入するには至りませんでしたが、ここで調べたことがきっかけで療育手帳の取得や保険の見直し、資産運用の勉強につながっています。 2022.01.09 育児資産運用
育児 『老後2000万円問題』がわが家に教えてくれた、たった一つのこと…で思うこと。 年金の仕組みなんて正直まったく分かっていなかった少年期から、「年金って大してもらえないもの」という洗脳があったので、『老後2000万円問題』にはある意味での免疫があったのかも知れません。タイトルの「たった一つのこと」って結局何?と思ってもらえるくらいにどなたかに読んでもらいたい。 2021.12.04 育児資産運用
育児 障がい児育児の歯医者さん問題について…で思うこと。 この世に地獄があるとすれば、それは虫歯の治療だろう。わたし自身の虫歯治療ではない。軽度の知的障がい・自閉症スペクトラムの傾向有りの長男くんにとっての虫歯治療のことだ。そして、治療中ずっと体を押さえ、泣きじゃくる息子を見る親にとっても地獄である。だから、ちゃんと歯磨きをしましょうというお話です。 2021.11.27 育児
育児 障がい児育児の二本柱…で思うこと。【前編】 柱(ハシラ)と言えば、鬼滅(キメツ)ですよね。わが家では療育柱と資産運用柱がいます。。。2021年の10月にもなってキメツの話題を持ち出していることに若干の躊躇い(タメライ)を感じつつも、流行り(ハヤリ)には乗っかっていく性分です。 2021.10.30 育児資産運用
育児 きょうだい児問題…で思うこと。 『長男くんファースト』は、『長女ちゃんセカンド』。わが家には、いわゆる健常者である長女ちゃん(姉)と自閉症スペクトラムの傾向あり&軽度の知的障がいがある長男くん(弟)がいます。知らず知らずのうちに、長女ちゃんにしわ寄せがいっていた、というお話です。 2021.10.23 育児
育児 障害がある子どもの将来について考える…で思うこと。 将来について考えることは、今を考えることであった。そして、夫婦の結束がより一層強くなったからといって、夫婦ゲンカがなくなったということではないという点は注目すべき事実であろう。 2021.09.11 育児資産運用